1988年にリチャード・スターク(Richard Stark)がシルバーアクセサリー・ジュエリーのブランドとして設立したのが、クロムハーツ(Chrome Hearts)です。
革製品のセールスを生業としていた頃、彼はハーレーダビッドソンで全米中をセールしてまわっていました。その時に同業者のジョン・バウマン(John baumann)と知り合って意気投合し、共同で事業を始めるようになります。2人はそのビジネスの傍らで、既存のメーカーのバイク用ファッションにどうしても満足できず、自分たちが身に着けたいと思う物を自分たちで作りたいと思うようになり、やがて、彫金職人であったレナード・カムホート(Leonard Kamhout)を巻き込んで、本格的にバイク用ファッションのビジネスをスタートさせました。これがいわゆるクロムハーツを創業したとされる3人の出会いです。
クロムハーツの転機となった映画
そして、その翌年1989年には、リチャードの友人が監督をつとめた映画「チョッパー・チップス・イン・ゾンビー・タウン」(Chopper Chips In Zombie Town)で衣装を担当することになり、これがスタートしたばかりのブランド、クロムハーツにとって最初の大きな転機となりました。当時を振り返って、リチャード自身はこのように語っています。「その頃は制作費もなかった。だから高価なシルバーの装飾も何もなく、今見てもクロムハーツだとは誰も気付かないだろうね」と。それほどシンプルなレザーライダースでしたが、この衣装担当の一件がたちまち口コミで広がり、バイカーの中で人気が出始めました。
もともと当時のクロムハーツは、レザーのバイカーウェアが中心で、ウェア用にオリジナルなボタンやジッパーなどのパーツを作って販売していましたが、この人気の高まりを受けて、それらのパーツを独立した商品として販売することになりました。そして、バイカーからさらに人気ロックミュージシャンたちへと評判が広まっていったのです。
CFDAの受賞
さらにもうひとつ、クロムハーツにとって大きな飛躍のきっかけとなったのが、1992年にアメリカファッションデザイナーズ協会(CFDA)のアクセサリー部門で最優秀賞を受賞したことでした。これによって、バイク愛好家やロックミュージシャンたちだけでなく、アメリカのセレブを中心に爆発的な広がりを見せ、一般の消費者へと一気に人気が拡大していきました。
やがて、リチャード・スタークの娘であり、ミュージシャンでもあるジェシー・ジョー・スタークもデザインに加わるようになり、現在ではクロムハーツのヘッドデザイナーを務めるまでになっています。そして現在に至るまで、ライダースジャケットやウォレットなどのレザーアイテム、ペンダント、ブレスレットなどシルバーアクセサリーだけにとどまらず、キャップやアイウェア、家具、ジッポライターや携帯ストラップなどの雑貨まで、様々な商品を精力的に生み出し続けていますが、良質な素材が手に入るまでは制作に入らない、という徹底した姿勢を貫いています。
こういった強い信念と良い物へのこだわりが、クロムハーツのブランド価値をよりいっそう高め、「キング・オブ・シルバー」の名にふさわしいシルバーアクセサリーのトップブランドとして君臨している所以でしょう。ちなみにChrome Heartsの名前の由来は、「錆びないハート」「揺るぎない鉄のような心」など諸説あるようですが、リチャード本人は「特に意味はない。響きがクールでかっこいいから付けたんだ」と言い切っています。