きっかけはダンスシューズ

レペット(Repetto)は1947年に始まったブランドです。ローズ・レペット(Rose Repetto)が、息子であるローラン・プティ(Roland Petit)からすすめられたことで、パリ国立オペラ座近くに小さなアトリエを作り、ダンスシューズを作り始めました。これをきっかけに、多くの時間をかけずにダンサーたちの定番となっていきます。 1956年、当時ダンサーの卵だった女優ブリジット・バルドー(Brigitte Bardot)が、ダンスシューズと同じくらい履き心地のいいシューズをと、レペットにリクエストしました。 このタウン用バレリーナシューズは、官能的なカーマインレッドで、さらに「素直な悪女」という映画の中でも着用されたため、大きな人気を集めます。 こうして、縫ってからひっくり返すというスティッチアンドリターン製法を用いた、レペットオリジナルのバレリーナシューズが誕生しました。

レペットの事業拡大

1959年にはレペット初のブティックを、パリにオープンします。ベジャール、ヌレエフといった世界の一流ダンサーが、ダンスシューズやウェアを求めて訪れます。 1964年にレオノール・フィニ(Leonor Fini)が、レペットのロゴをデザインし、1967年にはフランスのドルドーニュ地方サンメダール・デクシドゥイユに、生産拠点を設けてさらなる事業拡大を図ります。ここは、現在もトゥシューズとバレリーナシューズを作っている工場です。 1970年代には、ZIZIの愛用者セルジュ・ゲンズブール(Serge Gainsbourg)が、ブランドの広告塔として知られるようになり、1999にはジャン=マルク・ゴーシェ(Jean Marc Gaucher)が、新風を巻き込むべく新しくレペット社の社長に就任しました。 ドルドーニュの工場で100万足目のバレリーナシューズが作られた2005年、フランスのコンピエーニュ工科大学と、革新的なトゥシューズを共同開発するという、パートナーシップを結びます。

財団 Danse pour la Vie(生きるためのダンス)

創立60周年を迎えた2007年、レペットはDanse pour la Vie(生きるためのダンス)という財団を設立しました。 恵まれない環境に生きる子どもたちが、ダンスによって人間的に成長していけるよう、国を問わずダンススクールをサポートします。キューバやハイチ、ウクライナなど、世界のあらゆる地へ手を差し伸べています。

アトリエレペットのスタート

2010年には、アトリエレペットをスタートさせました。サンドリオンのセミオーダーメイドシステムを設けることで、250色のラムレザーの中から好きなカラーを選び、自分だけのバレリーナシューズを作れるようになります。1足ごとに、伝統の職人技を用いて組み立てられます。 その後、2014年には新しいアトリエレペットが登場し、オーダーできるモデルが増え、オリジナリティのあふれるシューズを手に入れられるようになっています。 2011年には、工場を3000平方メートル拡張し、2012年には工場の近くにトレーニングスクールも設立しました。工場で働く職人たちが革の縫製のトレーニングをする場所です。 レペットを象徴づけるトゥシューズは、常にダンサーの要望を叶えるため進化を続けています。伝統的な手工芸に近い職人のスキルは、レペットというひとつのブランドを受け継ぐ中で今後も大切にされていくでしょう。
レペット 高価買取いたします »

【RINKAN公式SNSにて最新情報配信中】